生理中でも骨盤矯正はできる?

query_builder 2021/07/01
コラム
骨盤の悩みは誰しもが持つ悩みです。
骨盤が歪むと体の不調にも繋がりますので、骨盤矯正はとても大切です。
骨盤矯正は定期的に通わなければいけないですが、女性には月に1度の生理が必ず来るものです。
そこで、整理中でも骨盤矯正はしても大丈夫なのか疑問をお持ちの方のために整理中の治療について紹介したいと思います。

▼整理中でも骨盤矯正は大丈夫?
結論から申し上げますと、生理中でも骨盤矯正を受けることは可能です。
しかし、治療により血行がよくなることから、普段よりの多く出血してしまう可能性が考えられます。
きちんと対策をして施術を受けることをおすすめします。

●無理はしない
骨盤矯正を受けることで生理痛の痛みの緩和に繋がることがあります。
しかし、生理中は痛みや精神的にもとてもデリケートなため無理は禁物です。
自分の体調とよく相談して無理のない程度で施術してもらいましょう。
施術中に体調がわるくなったり、痛みがきつい時は遠慮なく施術をやめてもらうことが大切です。
生理中は普段よりも痛みを感じやすくなっていますので無理は禁物です。

▼骨盤矯正は痛みの緩和できる
生理痛は骨盤の歪みから引き起こされている場合もあります。
骨盤を正しい位置に戻してあげるだけで、腰痛や下腹部痛を緩和できる可能性もあるんです。
生理痛は一人一人重みや感じ方も違いますので、お客様一人一人に合わせたで施術を行います。
生理痛でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

いちむら鍼灸接骨院のコンセプトは「患者の気持ちに寄り添う」ことと「結果を出す」ことの2つです。
特に女性のお悩みに関するメニューも豊富に取り揃えているため、じっくりとお話いただけるように
明るい雰囲気を心がけております。
会社帰りや学校帰りにでもお気軽にお越しください。

NEW

ARCHIVE