骨盤矯の期間はどれくらい?
query_builder
2021/06/15
コラム
産後の後や生理痛の治療などで骨盤矯正をする方が増えています。
最近では骨盤矯正でダイエットをされる方も増えていて、骨盤を正しい位置に戻してあげることで下半身が痩せるなど
の効果も感じられるようです。
人気の骨盤矯正ですが、いつまで通うのが正解なのでしょうか?
そんな骨盤矯正の期間について紹介したいと思います。
▼骨盤矯正の期間
平均として多くの方が2、3ヶ月の期間を通うようです。
しかし、基本的に骨盤矯正に期間はありません。
その理由として、効果の感じ方や症状が人によって違うからです。
重心やその人の癖によって骨盤の歪み方は様々です。
自分が思っているよりも骨盤がズレていなかったり、逆に症状がひどい方もいらっしゃいます。
その人によって期間は違く、2ヵ月で終わる方もいらっしゃれば、1年間通われている方もいらっしゃるので、基本的に
その人に合わせた期間となってしまいます。
●基本的にゆっくり治療
骨盤矯正は数回通うだけではすぐに元に戻ってしまいます。
根本的な癖や片方ばかりに重心を置く、荷物を同じ手ばかりで持つなどの癖も直していかなければいけません。
骨盤矯正は正しい位置に治すだけでなく、それを定着させる必要があります。
長く定期的に行うことで効果を持続させることができますよ。
▼骨盤矯正の期間のまとめ
骨盤矯正は一時的な効果だけでなく継続させるためにも長く通われることをおすすめします。
骨盤を正しい位置にすることで下半身太りやむくみを改善できるだけでなく、様々な不調も改善できるのでおすすめです。
いちむら鍼灸接骨院では、日常のお体のお悩みである肩こりや腰痛、お体の痛みやしびれから、スポーツ障害、
交通事故によるむち打ち症や後遺症まで幅広く受け付けております。
お体に異変を感じた場合は、些細なことだと思わずにぜひお気軽に当院に足をお運び下さい。